ruby-rabbitのブログ

思ったことをただ長々と書いていく。
そんな留年して、大学卒業後グダグダと生活しつつやっとバイトを始めたマイペース過ぎる人

凄く久々

随分と長い間ブログほったらかしにしていましたΣ(゚Д゚)


何だかんだでバイト初めて今月で2ヵ月目に突入です!
初任給も貰い、やっと自分で働いてお金を貰う大変さと喜びを知りました。

たかがバイトと言われそうですが職場慣れと人付き合い、特に口の利き方は自分かなり苦労しましたね。
フレンドリーな方々が多い職場でたまにタメ口になる方もいるため、気を抜くとつられて私もタメ口になってしまいそうになるのでそこは今でも気を付けています(;´・ω・)

敬語‥‥というか丁寧語は大事‼


私の場合、敬語はいざ使うとおかしな文体というか話し方によくなるので、相手が不快にならないように言葉を選びながら話しています。


最近は職場の方に『丁寧かつテキパキと早く仕事が出来るようになったね』という感じのことを言ってもらえるようになりました( ゚Д゚)!


心の中で幼い子供のごとく喜びはしゃぎましたよ、⦅ちゃんと見ていてくれていたんだ、褒めてもらえた!!!⦆って。
褒めてもらえたことがメチャクチャ励みになりました。
もっと頑張ろうって!

今のバイト先はやむおえない理由でクビにならない限りは2年くらいは働き続けたいと思ってます。
まだどこに就職したいとかいう目標はないですから‥‥


まあ2年もすれば何かしらやりたいことや目標が出来ていそうだけど。


でも自分の性格的に30歳までに就活しないと永遠にバイトかパートのままな気もする(;^ω^)

当り散らすのやめてほしい

バイト5日目何だかんだでだいぶ慣れてきました。
バイト先の先輩方が良い人たちばかりでこれから先ずっと続けていきたいなと思う職場でした。

本題の題名の内容なのですが、職場ではなく私の実家でのことです。
今日家に帰っていい気分で夕飯を食べていたら、なんか母が作った父の名刺の携帯アドレスが間違っていたらしく父がブチ切れまして、『今日大勢の仕事関係の人に名刺をわたしてしまったじゃないか!』から『こんなミスは仕事をするにいたってはとんでもない大事だ』とか説教じみたことを母に言いはじめました。

で、急に目の前にいた私に矛先が向きまして、もはや悪いことをした人にただ怒鳴り散らさんばかりのキツイ言い方で『仕事をしていくうえで数字一つの間違いが~』と言ってきました。
父としては重大なミスは起こさぬようにと思い私に言ったのでしょうが正直その場の勢いで怒りの矛先を私に向けてきたとしか思えなかったです。

バイト先でかけられてもいないプレッシャーと圧力を父にかけられ正直この年になって久々に大泣きしたいくらい瞬間的な精神ストレスになりました。


ようはどこに向ければいいか分からない怒りのはけ口として当り散らされた感覚としか感じなかったです。
内容なんて殆どはいってきませんでしたし。

なんでこんな風に思ったかというと、今現在バイトでレジの金銭の取り扱いおよび売上金の計算や入金といったとっても責任重大でなことを教わっていて⦅何とか覚えていかないと⦆とプレッシャーがかかっていて自分で自分に精神負担かけちゃっているため父の態度を上記のような感じにとらえてしまったしだいです( ;∀;)

悲しいと思った次の瞬間になんでこんなこと言われて説教されなくてはならないんだと怒りを感じましたがそれを父に言うのもお門違いな気がしたのでブログにてぶちまけた次第です。

家族だからこそそのばの勢いでキツイ言い方が出来てしまうのかなと思うと少々悲しいです。


幼き頃からこの感情的になって怒鳴り散らしたり反論の言葉はおろか会話のキャッチボールの隙さえ与えないキツイ言い方をする時の父が嫌いで苦手でしょうがなかったです。
今もこんな風になる父が嫌いです(-ω-)
昔に比べ理解はしたつもりですが、精神的に参った時に私に対してではなくてもこのように怒鳴り散らされてはたまったもんじゃないです。


私自身、疲れた時たまに父のようにキツイ言い方を身内にしてしまうので常に気を付けています。
というか嫌なとこばかり似てもう自分が嫌になるって時が結構あります。


とりあえず正直確認をとらなかった母も悪いのでしょうが、最終チェックしなかった父も悪いと私は思うのです。
だって人に渡すとても大事な名刺なのに確認も取らずに渡してしまう父も父だと思うのです。

出社日決まった

何だかんだ決まりました、初出社日‼

給料関係含む契約書類書いて、エリアマネジャーからこれからの事や食品を扱うおこわ屋での必要事項、社会人として当たり前な最低限のマナー説明、話し方で気を付けるべきこと等々を今日教わってきました。

店長さんとも挨拶しました。

既にもの凄く緊張しています(*_*;

店長さん含めて先輩パートやアルバイトの方々の雰囲気は柔らかな、そしてとても優しい感じでした。

ただ、みな優しいからといって安心しきってはいけないし、甘えてはならない、周りに流されないようにしっかりやっていかねばならないんだなって改めて思った(´-ω-`)
私は店長さんたちを見て⦅優しい人たちだな⦆なんて思って軽くホッと安心してしまったから。

私は良くも悪くも優しい方々に囲まれて育ってしまったため、優しさだけではやっていけない社会の厳しさを知らない。
優しいと言っても時に厳しく叱咤激励してくれた人もいますちゃんと!
ただ一度良い人と認知すると信じて疑わない性分で、だいぶ軽減されたが未だに周りに流されやすいのが私の悪いところ。

これから先輩たちと働くうえで、付かず離れずの距離を保ちつつチームワークを大事にしていかないとならない。
もし、友達が出来たらそれはそれで嬉しいけどあくまでも『仕事仲間』冷たい言い方だけど『その場限りの仲』公私混同はご法度。

うん、難しいな‥とにかく働き始めてからどのように距離を保てばいいかとか考えていけばいいか(苦笑

グダグダ考えるよりポジティブに前向きに明るく行かなきゃな(=゚ω゚)ノ


とにかく今日貰ったマニュアルと衛生管理パスポートを読んで予習と笑顔の練習しとかなきゃΣ(・ω・`;)


投げやりな言葉に感じて好かない人も居るかもだけど『何とかなる』これが私のポジティブ思考になる魔法の言葉、ようは開き直り!